« 上海屋 | トップページ | 立ち寄りや (たちよりや) »

2011年5月15日 (日)

七福亭 (しちふくてい)

不完全燃焼状態で
1軒目の中華より チャリンコで 登戸まで 移動しました。

全然お腹は 空いていたので
焼き鳥でも食べようと パチンコ屋の2階のこちらへ。

外観がらも そんな感じだなぁ、と思っていましたが
ザ・居酒屋、という感じで 個人的には かなり好きなお店です。

店内は 結構混んでいたので カウンターへ。

生ビールは 550円、サワー系は 380円。

最初は 酎ハイをお願いしたのですが
甘い系だったので やめて 次からは ウーロンハイにしました。

お通しは 選べたので
・筍の煮物
・青菜の和えもの



串は 2本からの注文です。

・オニオンスライス 300円

・牛すじの煮込み 500円

・すきみ 150円×2

・ネギ巻き 180円×2

どれも 普通に、という感じでした。

話が盛り上がり ウーロンハイを何杯飲んだか分からないのですが
あまり食べてないし 5000円くらいかなぁ、と思ってました。

が お会計は 7000円超えで
えー?という感じでした。

というのも
1軒目は 友人のおごり(5000円くらい)
2軒目は 軽くだから それより安いだろう、と思って
私のおごり、という事になっていたので。。。

もしかしたら 相当飲んでいたのかもしれませんが
なんか 高く 感じてしまいましたねぇー

●七福亭 (しちふくてい)● 食べログ

|

« 上海屋 | トップページ | 立ち寄りや (たちよりや) »

p:実家周辺(川崎市) 【15】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

●焼鳥、鳥料理、焼きトン 【183】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七福亭 (しちふくてい):

« 上海屋 | トップページ | 立ち寄りや (たちよりや) »