« 赤坂 秀兵衛 新橋本店 | トップページ | 咸亨酒店 (カンキョウシュテン) »

2011年5月11日 (水)

串かつ でんがな 新橋店

久しぶりに こちらへ。
日曜日でも 昼間からやっています。

前回同様の はじっこの席に座りました。

まずは 梅干しサワー 380円。
続いて ホッピーセット 450円と 中 250円 おかわり。
ホッピー中は 少なめでした。

串揚げは 120円が多く 安いです。

ひどくお腹が空いていたので
・キス 120円
・タコ 120円
・牛串 120円
・プチトマト 120円

去年 ここに来たあたりから
私の 串揚げツアーが始まったのです。

くし家(くしや)
立呑み 龍馬 (りゅうま)
串かつ あげ虎 赤坂店
立呑処 へそ 新橋店
愉々家
串揚げ 三
おーい串かつ 100円や 新橋店
立呑処 へそ 赤レンガ店
大阪七輪道 かわち乃酒場
恵比寿 カドヤ
立呑処 へそ 新橋駅前店
銀ダコハイボール酒場

大門横丁
銀座酒場 (GINZA SAKA BAR)
居酒屋 まる徳 (まるとく)
B級グルメ村 ギン酒場 新橋外堀通り店
串特急 神谷町店 (くしとっきゅう)


前回は あまり感じなかったようですが

かなり 小さいです…

値段も安いので 仕方ないかもしれませんが
キスなんて え?と思う大きさです。

衣も パン粉と具の間のつなぎ部分が厚く
サクッと、とか カリッと、という食感ではなく
前回も感じたように ふんわり、という印象です。

ホッピーの中も少なめですねー

当時は 良いと思ったのですが
もっと良いお店は 新橋には 他にもあるなぁ、という感じでした。

●串かつ でんがな 新橋店● 食べログ

|

« 赤坂 秀兵衛 新橋本店 | トップページ | 咸亨酒店 (カンキョウシュテン) »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串かつ でんがな 新橋店:

« 赤坂 秀兵衛 新橋本店 | トップページ | 咸亨酒店 (カンキョウシュテン) »