« サルサカバナ セントロ | トップページ | 串カツ甲子園 »

2011年5月31日 (火)

和酒bar uonoya

お気に入りのお店 「魚の家」さん
その1階に 日本酒バーがオープンしました!

私は あまり日本酒は飲まないのですが
焼酎や ビールもあるので フラッと 寄ってみました。

前の 「スコーピオン」さんの ほぼ居抜きで
カウンターと テーブル席が あります。

好きな三岳を飲もうかな、と思ったのですが
お酒に詳しい店長さんに お任せして

・舞香(麦)

志村けんが これしか飲まない、という焼酎らしいです。

麦っぽさのない すっきりした焼酎で
かなり 美味しいです。

しばし それを楽しんでいたのですが
隣のお客さん達への説明を聞いていたら
日本酒が ものすごく 美味しそうに聞こえてきました。

そんな訳で

・武勇

詳しくないので 語れないのですが
美味しかったです。
雑味なし という感じでしょうか。

・酒一筋 生酛

フレッシュ感があり これも スイスイ飲めますねー
味もですが ネーミングも良いです。 私みたい?

甘くないタイプ、とお願いしたのですが
あまり日本酒を飲まないので
やはり 米の旨味があるせいか 甘く感じるんですねぇ。

と 正直な感想を伝えた所

・三芳菊

これは 超 甘い!

これを飲んでから
さっきのを飲むと たしかに 甘くないタイプ、と。

とにかく店長さんが 日本酒にこだわりまくっていて
すごい 勉強させて頂きましたー

お料理は 地下の「魚の家」さんのメニューが頼める!
これも かなり嬉しいです。
バーだと 食べるものがないイメージなので…

地下は 1人で入りにくいですが
こちらは カウンターもありますし
また 寄りやすいお店が出来て 嬉しいです!

●和酒bar uonoya● 食べログ

|

« サルサカバナ セントロ | トップページ | 串カツ甲子園 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

●バー、バルなど 【59】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和酒bar uonoya:

« サルサカバナ セントロ | トップページ | 串カツ甲子園 »