上海生煎館 新橋店
また 新しいお店が…
「博多天神」さんの横に
焼小龍包専門店が出来ましたー
(http://shengjian.jp/)
1回 焼小龍包って 食べてみたかったので 嬉しいです。
焼小龍包だけでなく 麺類のセットもありました。
・ワンタンセット 650円
(焼小龍包2個 漬物 ライス)
・麻辣牛肉麺 750円
(焼小龍包2個 漬物 ライス)
・坦々牛肉麺 750円
(焼小龍包2個 漬物 ライス)
店内は 細長く カウンターのみです。
お昼前に行くと
まさに 今包んでます、という感じで
これから焼くので 時間がかかると言われました。
油たっぷりの鉄鍋に並べて
揚げ焼き、みたいな感じでした。
結局 20分くらい経ってしまったのですが
焼き立てを食べる事が出来ました。
焼小龍包は
・4個 380円
・6個 570円
噛むと 肉汁が ジュワーとこぼれます。
中の餡は お肉主体です。
皮は 下側は カリッと
上側は もっちり、という感じで
なかなか 美味しかったです。
「華麗カレー」様のブログによると
冷めてから食べると かなりイマイチらしいです。
待ってまで 食べたくはないのですが
冷めたのも 食べたくないですし
いつでも 焼き立てが食べれれば 良いなぁ、と思うのですが…
●上海生煎館 新橋店● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
文中リンクありがとうございます~♪
私も初焼き小籠包だったので、期待しすぎたのかもしれませんが、
ちょっと私の想像したものとは違ってました。
しばらくしたらリベンジしてみたいとは思っています。
今度は出来たてに当たるといいのですが・・・(笑)
投稿: Yoko | 2011年4月 2日 (土) 21時37分
yoko様
焼き上がりまでに 20分はかかり、待つか、ある程度見込みで焼いてそうなので、冷めたのか、どちらかになってしまうのでしょうか…
繁華街と違って、みんな待てない忙しいビジネスマンが多い街、新橋なので、この業態は難しそうですよねぇ…
投稿: 築地人 | 2011年4月 4日 (月) 18時25分