Bottega Viola (ボッテガビオラ)
ランチが人気の 西新橋のイタリアンに行きました。
何度か 行こう、としつつ
なかなか見つけられなくて 行けなかったお店です。
本当に 裏路地にある こじんまりした
可愛い感じのお店です。
店内は 奥にキッチンがあり
手前に 3名席、8名席くらい と
その向かいに2名席が 1つです。
まずは ドリンクですが
ワインは ボトル売りのみですが
値段は 安く 4000円以下のもあります。
頼んだのは 白ワインの一番安いので
3800円くらいの 飲みやすいワインです。
お料理は
なかなか高めで 前菜でも 2000円近くするものが多いです。
パスタは 1800~2400円で
メインは 3000円以上です。
・野菜のグリル バーニャカウダ 1850円
野菜のグリルは
かなり ボリュームがありました。
赤・黄のパプリカ ズッキーニ アスパラ ブロッコリー
マッシュルーム 南瓜 紫キャベツ しし唐
バーニャカウダソースは
ぽってりとした ソースで
オリーブオイルと やや分離していました。
味は 普通に 美味しいです。
やや 塩分は 抑えめな感じでした。
・ワタリガニのトマトソース・リングイネ 2200円
パスタも なかなかボリュームがあります。
トマトソースは 美味しいですが
あまり 特徴はないような印象です。
・牛サーロインのグリル 3400円
メインのサーロインは
肉厚で レアな焼き加減で 美味しいですが
ちょっと 味が薄いかなぁ、と。
付け合わせには ポテトの素揚げが たっぷりです。
全体的に ボリュームはあって
味も悪くないのですが
すごく リーズナブルな感じは しないでしょうか…
ガッツリ食べたい人向きなお店なんですかねー
お店の方は 御夫婦なのか分かりませんが
とても 若く 感じの良い方でした。
●Bottega Viola (ボッテガビオラ)● 食べログ
| 固定リンク
« 満福園 | トップページ | もつ千 虎ノ門店 »
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●イタリアン 【30】」カテゴリの記事
- Barbone (バルボーネ)(2011.06.11)
- CRAFT BEER MARKET 虎ノ門店(2011.06.10)
- ichi (イチ)(2011.05.26)
- ファンゴー バンガロイド 東麻布 (FUNGO BUNGALOID)(2011.04.14)
- リストランテ ガット(2011.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント