うなぎ一番 まほろば
こちらがオープンした時
限定で 500円、というのがあったのですが
行くと並んでいたので 諦めて いつか行こう、と思っていました。
他のお店の鰻を食べたばかりだったのですが
なんか また食べたくなり
そういえば と思いだし 電話してみました。
「持ち帰れますか?」と聞いてみると
「大丈夫ですよ」との事だったのですが
ネットで見て 「うな丼 1200円」を頼もうとした所
「持ち帰りは うな重なので 1500円なんです」という事でしたが
「でも 1300円で やりますよ!」と言ってくれました。
これから蒸すので 15分くらいかかります、と言われ
取りに行きました。
オープン当初は お店の中を見ていなかったのですが
思ったより こじんまりな空間でした。
入ると とても 感じの良い若い板前さんが にっこり。
「今やってますので お座りになって お待ち下さい!」と
なんか 笑顔も良く とても 気持ちの良い接客でした。
接客担当の女性も 感じが良かったです。
夜に来て お酒を飲みつつ
「ひれ巻き串焼き 150円」を つまむのも良いですねー
うな丼 1300円。
うな丼には 大根サラダ付きでした。
新橋は 安い鰻屋さんが多いので
値段からすると やや小ぶりに感じそうですが
個人的には 好みの鰻です。
蒸しているので 食感は柔らかいですが
変に脂っぽい とろける鰻ではなく 美味しいです。
変な鰻は 全く食べれませんが
こちらのは また食べたいなぁ、と思います。
若い職人さんの 素晴らしい接客が すごく印象的でした。
●うなぎ一番 まほろば● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●鰻 【21】」カテゴリの記事
- かぶと(2011.04.27)
- たち木 (たちき)(2011.03.11)
- うなぎ一番 まほろば(2011.02.15)
- かぶと(2010.12.31)
- うなぎ一番 まほろば(2010.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ!
こちらのお店、テイクアウトできるんですね~。
土用の丑の日の候補の1つにします(笑)
投稿: Yoko | 2011年2月17日 (木) 06時04分
yoko様
私が電話した時「今の時間なら大丈夫です」と言っていたので、12時台は難しそうですが13時過ぎなら平気そうです。
すごいボリュームがあるわけではないですが、美味しいと思うので、是非一度お試しください!丑の日はちょっと先ですが…
投稿: 築地人 | 2011年2月17日 (木) 10時35分