満州香 (マンシュウコウ)
食べログで 私と同じようにお酒好きで
コメントが めちゃくちゃ面白い クレヨン子様のレビューを見て
絶対 行ってみたかった中華料理屋さんへ 行ってきました!
実は 車で別のお店へ向かっていたのですが
赤羽橋の所で 「そういえば…」と思い出し
食べログで検索し 見つけました!
入ると 感じの良い女性が出迎えてくれ
ここは 間違いなく 私好みのお店と 確信しました。
お店は こじんまりした感じでした。
私達が入った時は そんなに混んでいませんでしたが
後から どんどん混んで来ました。
生ビール 480円、酎ハイ 380円。
酎ハイをまず頼んだのですが
ちょっと甘め系です。
サービスで
キュウリとザーサイの和え物と 干し豆腐の和え物を出して頂きました。
300円メニューがあるのが楽しみでしたが
その種類が多いのに また 嬉しくなりました。
まずは 300円メニューより チョイス。
若鶏のやや辛味唐揚げ 350円
この 「やや」ってのが ツボに入りました。
まず来た やや唐揚げのボリュームに 驚き!
すごい量でした。
カリカリと ほんわか辛い感じで 美味しいです。
でも 後から じわじわと辛くなり 汗が出てきました。
黒酢味醤油タレ掛け揚げ茄子 315円。
茄子の方は ちょっと 小じんまりですかねぇ。
でも さっぱりと 美味しいです。
海老も 気になりつつ…
でも やはり 紹興酒。
5年ので
薄口 1550円 と
濃口 1660円 があるのが面白く
5年陳醸紹興酒(濃口) 1660円。
ニンニクが食べたくて…
空心菜炒め(小) 650円。
(小)なのに たっぷりな量です。
結構 ニンニクが効いています。
明日を心配しつつ でも 満足な ニンニク味ですねー
このメニューがあると 頼まずには いられないですねー
豚の細切り味噌炒め クレープ包み(小) 650円。
豚の味噌炒めもまた すごい量があり
(小)だと クレープが2枚なのですが
炒めが余るので 濃い味のこれは 良いお酒のおつまみになります。
クレープが 蒸篭で出てくるのも 嬉しいです。
楽しすぎて あまり飲んでないのに 酔っ払いました。
紹興酒は 持ち帰りましたが
絶対 また来たいので ボトルキープすべきでしたかねぇー
●満州香 (マンシュウコウ)● 食べログ
| 固定リンク
「m:田町、大門周辺 【24】」カテゴリの記事
- 中華居酒屋 東海飯店 大門・浜松町駅ビル店(2011.05.24)
- 300円居酒屋摂津 摂津 浜松町店(2011.05.22)
- 中国家常料理 天龍軒(2011.05.18)
- 古茶屋酒家 東方廳 浜松町店 (ドンファンティン)(2011.05.13)
- ファンゴー バンガロイド 東麻布 (FUNGO BUNGALOID)(2011.04.14)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント