« 南洲 (ナンシュウ) | トップページ | 中国料理 星ヶ岡 (ホシガオカ) »

2011年1月31日 (月)

慶珍楼

お気に入りの慶珍楼へまた来ました。

本当は 毎日でも来たいくらいなのですが
ついつい 新規開拓に燃えてしまい なかなか来れません…

今日はいつもと違うのにしようかと思って
「四川風牛肉の土鍋」かなぁ、と思っていたのに 結局…

いつもの 豚肉とピーマンの炒めに…

でも 美味しいんです。

焼き餃子 380円。
安いのに しっかり大ぶりです。

餡は 粗みじん切り系で 肉汁も出てきます。
しっかり味が付いているので タレがなくて ちょうど良い感じです。

今度こそ お初メニューを!

一番右の 干し貝柱入り フカヒレスープにしたつもりでしたが
多分 左の方が来てしまったようです。

薄味で ちょっと物足りない感じですかねぇ。 

お得なセットもあります。

地道に通い いろんなメニュー試したいですねー

●慶珍楼● 食べログ

|

« 南洲 (ナンシュウ) | トップページ | 中国料理 星ヶ岡 (ホシガオカ) »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慶珍楼:

« 南洲 (ナンシュウ) | トップページ | 中国料理 星ヶ岡 (ホシガオカ) »