« 新橋・立ち飲み居酒屋 みどりや | トップページ | 大門 横丁 »

2011年1月18日 (火)

御膳房 銀座店 (中国雲南料理、雲南キノコ火鍋専門店)

以前 六本木のお店に行きました。
その銀座店が 新しいビルに出来たと知り
行きたい、行きたい と思いつつ なかなか行けませんでした。

ちょうど 買い物で お昼に銀座へ来たので 行ってみることに。

トレシャスビルの中にあります。

中央通りに面した 細長いビルで
1階上の 12階は 原田シェフの アロマフレスカが。

12時半過ぎに行ったのですが
人気なようで 最後のカウンターへ。
カウンターといっても 窓際の席で(眺めは 中央通りと反対側ですが)
なかなか 良かったです。

ドリンクメニューが 可愛いです!

まずは 青島ビール 650円で乾杯です。
丸っこいグラスで 可愛いです。

ランチは 1050円~で
週替わりと 定番と あと 麺系など
種類が 豊富です。

私は メニューを見た瞬間に 決めていました。

セットには
サラダ・小鉢・スープ・ご飯・デザート が付くのですが

最初に運ばれた2品は
・キュウリとトマトの冷菜
・山芋のフリッター

どちらも 少しですが 美味しいです。

・定番ランチセット
  御膳房黒酢酢豚 1050円

メインの黒酢酢豚は
量もあり こっくりと 濃厚な黒酢餡は
味も とろみも 美味しいです。

豚肉も 柔らかく 脂っぽくなく これも 良い感じです。

スープは かき玉スープ、という感じで
味は しっかりめでした。
中には 挽肉や 豆など入っていて
悲しいセットスープではありませんでした。

デザートは お腹一杯で 友人に食べてもらいました。

本当に いろいろメニューがありますよねぇ。

友人は あっさり好きなので

・週替わりランチセット
  青菜とタケノコ、キノコの炒め 1050円

あっさりで シンプルで
これは ちょっと 物足りない感じでしょうか…

あ… これは 入っていてはいけないものですねー
でも なんか 可愛くて 写真撮りました…

デザートも付き 料理も美味しく
内装も 豪華できれいなので
これで 1050円は 銀座とは思えないですねー

変わった形の鍋があり
今度は 夜に来てみたいなぁ、と思いました。

●御膳房 銀座店● 食べログ

|

« 新橋・立ち飲み居酒屋 みどりや | トップページ | 大門 横丁 »

b:銀座(1~4丁目) 【54】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

六本木には行ったことありますが、銀座はまだなんです。
結構好きな、お店ですね。

投稿: 道草王 | 2011年1月27日 (木) 19時08分

道草王様

銀座で小奇麗な中華というと、今までは「星福1丁目店」が一番かなぁ、と思っていましたが、こちらの方も良かったです。
1050円で前菜も付き、メインもボリュームたっぷりなのは嬉しいですね!

投稿: 築地人 | 2011年1月28日 (金) 12時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御膳房 銀座店 (中国雲南料理、雲南キノコ火鍋専門店):

« 新橋・立ち飲み居酒屋 みどりや | トップページ | 大門 横丁 »