« 膳丸 八重洲店 (ぜんまる) | トップページ | ヴィクトリアンパブ ザ・ローズ&クラウン 新橋店 (VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN) »

2011年1月13日 (木)

鳥どり 日比谷シティ店 (とりどり)

ダイナックシリーズ 第2弾です。

富国生命ビルの 地下2階の
鶏メニュー専門のお店です。

入口に入ると すぐ靴を脱いで 下駄箱へ。
女性からすると 特に冬は ブーツだったりするので
ちょっと面倒なのですが
男性(特に年配の方)は 靴を脱いで くつろぎたい方が多いですよねー

店内は 半個室造りです。

梅干しサワー 380円。
グラスは ちょっと小さめです。

お通しは 何故か 和風のペペロンチーノ…

メニューは 本当に 鶏オンリーという感じで
おつまみ的なものは 少なかったです。

自家製食べるラー油の胡瓜一本漬け 380円。

ラー油キュウリは ボリュームもあり
味付けも ジャンキーな感じで
なかなか良いおつまみになりました。
ラー油がたっぷりかかっているので
この後の 串などの薬味としても使えます。

新鮮野菜のざる盛り ハーフ480円。

こういうシンプルなものが やっぱ美味しいですね。

ホッピーセット 450円、「なか」も「そと」も 250円です。

鶏は 筑波鶏という鶏で
つくねは 9種類もあり 迷います。

タレだく月見 190円

ジェノバソース 190円。

葱塩ダレ 190円。

つくねは パサっとした食感で
味がいろいろあるのは 楽しいのですが
つくね自体の美味しさが欠けていました。

串焼きも 190円~と 安くはないです。

・串焼き 
  ねぎま・とろ・ナンコツ 各190円

筑波鶏という鶏は 初めてでしたが
あまりジューシーさや 歯応えがなく ちょいイマイチな感じです。

「とろ」と言われる 腕の部分のお肉は
「セセリ」のような弾力や 「ぼんじり」のようなジューシーさを期待していたのですが
どちらかというと パサパサ系の部位でした。

一口餃子 ?円

骨付きもも肉の炙り焼きぶっかけ薬味ポン酢 880円。

骨付きもも肉の炙り焼きも
やはり お肉自体の美味しさを感じられず…

お店の方の対応は 良いのですが
味が 物足りないのもあり
途中で 鶏肉に飽きてしまうので
別のメニューをもう少し欲しいかな、と思いました。

●鳥どり 日比谷シティ店 (とりどり)● 食べログ

|

« 膳丸 八重洲店 (ぜんまる) | トップページ | ヴィクトリアンパブ ザ・ローズ&クラウン 新橋店 (VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN) »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●焼鳥、鳥料理、焼きトン 【183】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥どり 日比谷シティ店 (とりどり):

« 膳丸 八重洲店 (ぜんまる) | トップページ | ヴィクトリアンパブ ザ・ローズ&クラウン 新橋店 (VICTORIAN PUB THE ROSE & CROWN) »