えびすの安兵衛
恵比寿に 東京初出店の
ご当地餃子のお店が出来たと知り 気になっていました。
地図を見ると
以前 恵比寿で働いていたときの通勤路の途中にありました。
裏道を抜けて
ガーデンプレイスの方から降りてくる道とぶつかる角地にありました。
生ビール 500円、やかんビールというのがあり 1500円。
多分 ピッチャーの代わりで やかんに入ってくるんですかねぇ。
日本酒は 高知の地酒でした。
ホッピーセットは 450円で キンミヤ使用。
3冷ホッピーで 焼酎は凍ってませんが 氷は入っていませんでした。
ただ 中も外も 300円とは ちょっと高めです。
餃子は 焼き餃子と 水餃子があり 共に420円で
ニンニク あり、なし が選べます。
焼き餃子 ニンニクあり 420円。
餃子は 小ぶりなものが 7個で
全体的に カリカリに焼いてありました。
皮が薄く 中の餡がぎっしり入っています。
小ぶり餃子で こんなに中身が入っているのは めずらしいです。
中の餡のバランスも良く 美味しいです。
なまぶし 350円。
なまぶしは 鰹の燻製のようなもの、と聞き頼んだのですが
やや 味わいに欠け ちょっとイマイチな1品でした。
近所の家族連れの方や テイクアウトする方も多く
近くにあったら食べたくなる餃子でした。
●えびすの安兵衛● 食べログ
| 固定リンク
「l:渋谷、恵比寿周辺 【41】」カテゴリの記事
- 串カツ甲子園(2011.06.01)
- とりまる 中目黒店(2011.05.06)
- いか焼き道場 MAHAKALA (まはから)(2011.05.05)
- からあげ・ビール 檜ビヤホール(2011.04.30)
- ピカソル 代官山本店 (Picassol)(2011.04.12)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント