« トリヨロフ (トリヨロフ) | トップページ | ふーみん »

2010年12月25日 (土)

新橋 居酒屋 粟田口 (しんばし いざかや あわたぐち)

「良いクエが入りました!」とお声掛け頂きまして

そんな風にいろいろなお客さんに声をかけていたようで
土曜日でしたが 超満員でした!

まずは 梅干しサワーで。

とりあえず お刺身盛りと クエ鍋などを頼みました。

お刺身盛合せ。

平目に、中トロ・赤身…
色からして この鮪は美味しいな、と確信しましたが
やっぱり とろける美味しさでした。
平目も プリッとしていて とっても美味しかったです。

クエ刺し。
とても 脂ののった 極上のクエです。

スナップエンドウ。
ただ茹でたのかと思ったら
ちゃんと下味が付いていて 感動…

アン肝を頼んでみたら

特別バージョンを出してくれました!

北海道産の超高級アン肝で

美味しさといったら 表現出来ない程。
フォアグラより美味しい!と思いました。

とろけ方も最高で これはもう 一生食べれないかも…
いくらですか?と聞いたのですが
売値はとても付けられない、と言っていました。

奥久慈軍鶏の唐揚げ。

やっぱり頼んでしまいます…

牡蠣フライ。
加熱用の生牡蠣ではなく
生食用の生牡蠣なので 美味しいのは当然ですねー

で メインのクエ鍋!

本当に脂ののったクエで
身は ホロホロと溶けるようでした。
また スープに旨味が出ていて とても美味しかったです。

この日は ちょっと特別な日でしたが
いつも なんらかの味の発見が出来て
すごく楽しみなお店です!

●新橋 居酒屋 粟田口 (しんばし いざかや あわたぐち)● 食べログ

|

« トリヨロフ (トリヨロフ) | トップページ | ふーみん »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●和食 【172】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

●焼鳥、鳥料理、焼きトン 【183】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新橋 居酒屋 粟田口 (しんばし いざかや あわたぐち):

« トリヨロフ (トリヨロフ) | トップページ | ふーみん »