
このシステムはどうかなぁ、とか言いつつ
密かに 5店舗制覇しようと 思ってます。。。

入り口で 他の店舗の方にキャッチされつつ
どうもそちらには興味を持てず
串焼きがあったので こちらへ。
前回は 牛串でしたが 今回は 豚串です。

2店舗目がこちらです。
神田のミートセンターにもある店舗のようです。

こちらもまた 入り口付近のお店です。
前回は 入って左でしたが 今回は 右です。
とにかく狭い席でテーブルの方へ向いて
足を入れるのが困難なので 横向きに座りました。
これはこれで 良いのですが
なんせ入り口付近なので
自動ドアが開くたびに すごく寒い…
入り口付近のお店は これからの季節 不利ですねぇー

生ビールは ハイネケンで 499円、 サワー系は 399円です。
この間のお店より ビールが安いですねー

メニューにはなかった酎ハイをお願いしましたが
値段は そのまま399円でした。

メニューは あまり多くはなく
ただ 値段設定は そんなに高くなく感じました。

豚肉のカルパッチョ風 白胡麻ソース 450円。

豚肉のカルパッチョ風は
頼む前 「生肉ですか?」と聞いたところ 「違います」ということなので
どんなのかなぁ、と気になって頼んだのですが
味のついていない 脂身のない 薄ーいチャーシューというか
豚のハムっぽいものに オイルベースのソースがかかっています。
これはこれで 美味しいのですが
「カルパッチョ」という言葉は ちょっと違うかなぁ、と思ったり…

お目当ての串ですが
一番食べたかった ハラミが売り切れで 残念…

・豚の金串 ねぎま 220円
・豚の金串 つくね 220円

金串のねぎまは なかなかのボリュームです。
ただ 串が鉄なので 抜こうとすると
めちゃくちゃ熱いので 要注意です…
豚肉は ロースの部分なのか かなり脂が多く
私にはNGでしたが お肉部分を食べてみると
なかなか美味しい豚肉でした。
金串のつくねは 棒状になっています。
これは パサパサとしていて
ちょっと つくねとして 工夫が足りない気がしました。
ディスペンサーのまま運ばれてくる
特製ソースはなかなか美味しかったです。
普通に食べようと思うと
メニューが少ないので ちょっと物足りない気もしますねぇ。
残りは 3店舗。
興味があるのは あと1店舗なので
全店制覇は なかなか難しいでしょうか…
●グリグリグリル 新橋ワールドミートセンター店● 食べログ