みちのく地鶏旅 新橋シャモロック酒場 第2鶏舎
ニュー新橋ビルの4階に 新しいお店が出来た!
しかも 食べログのジャンルで
「お好み焼き・鉄板焼き・中華料理」と 不思議なジャンル…
中華好きとしては 気になるところ!
で 行ったのですが 満席でしたー
で 2階まで降りてきて ダイヤモンドダイニングのお店の前へ。
ダイヤモンドのお店は 良いイメージがなくて
悩んだのですが ちょっと入ってみることに。
酎ハイ、緑茶ハイ 各399円。
角ハイジョッキに 氷が多く 内容量が少ないです…
しかも かなり薄いかも。。。
お通し 500円。 セセリと葱和え。
なんか セセリに少々臭みを感じ 食べれず…
名物らしい 一石二鳥鍋ですが
2人前から…
ここで 軽く済ませて 次に行く予定だったので
多すぎますねぇ。
で なんか困っていたら
単品で頼めるものを教えてくれました。
大きい炭焼き台が来ます。
セセリ、ボン尻 各480円。
これが 全部の量です。 値段にしては ちょっと少ない?
結構火が強く あっという間に焼けました。
まぁ、普通に美味しい、という感じでしたが
鶏肉にこだわっているお店、という感じではないような…
これだけじゃ あれなので
おつまみからも…
鶏のスタミナ揚げ 550円。
鶏肉にかなりしっかり味がついていました。
これは ボリュームもあり 良いですかねぇ。
B1グランプリで優勝したメニュー 「鳥もつ煮」 480円。
どっさりの葱をどけると
結構 ちょっとしかないですね…
キンカンに レバー、砂肝で 私はどれも苦手で食べれなかったのですが
友人曰く あんまり美味しくなかったみたいです。。。
やっぱ ダイヤモンドさんとは 相性良くないみたいですねぇ。
●みちのく地鶏旅 新橋シャモロック酒場 第2鶏舎● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●焼鳥、鳥料理、焼きトン 【183】」カテゴリの記事
- じゃんぼ焼鳥 鳥貴族 六本木店 (とりきぞく)(2011.06.20)
- やきとんまこちゃん からす森口店(2011.06.15)
- 加賀屋 新橋2号店(2011.06.14)
- ヒノマル食堂 新橋店(2011.06.13)
- モンローの家 (もんろーのいえ)(2011.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント