Q.E.D.クラブ (キューイーディー・クラブ)
最近行ったフレンチの中では
かなり良い印象だったこちらへ。
車で来たのですが 行き止まりの先にあるレストランなんて
なんだか 素敵ですよねぇ。
予約の名前を言うと
ウェイティングルームに案内してくれます。
広々とした空間で 本当にゴージャスです。
こんな所に誘ってもらえたら 女性で嬉しくない人はいないのでは!
いつも 赤提灯系の私でも そう思います。
窓際の席に 案内して頂きました。
写真で見ると 外席っぽいですが 店内の席です。
まずは 生ビール…
まずは 泡で、とシャンパンとか飲まないところが
赤提灯の 名残?
アミューズ。
チーズのプチシューと 生ハムをのせたもの。
じゃが芋のブランド 北あかりのポタージュ。
トリュフのせ。
軽く炙ったサーモンのカクテルと パテ。
耐えきれず ワインを。
シャルドネで 安めのボトルがありました。
ワインリストを見たら 10000円以上のしかなかったようで
ガックリしていましたが 6000円(たしか…)のもあり
すごく 嬉しかったです。
エシレ 本当に美味しいですよねぇ。
これがあれば いくらでも パンが食べたくなるのが本音…
でも 我慢、我慢…
この後の お料理のために 胃を空けておきます!
アワビの前菜。
軽めの味付けです。
アワビの上には キャビア…
松茸と 野菜のロースト。
フォアグラ。
オマール海老。
口直しで ピーチのグラニテ。
小鳩のロースト。
鴨が得意ではないので 小鳩にしてもらいました。
食べやすかったです。
牛リブロースのグリル。
お腹がギブアップでした…
デザートは 別室へ。
私は、まだワインが残っていたので ワインも持参で…
巨峰のコンポート?
マカロンなどの 小菓子。
モンブランと アールグレイのムース?
酔っていたのもあって 忘れてしまいましたー
雰囲気は 最高で 味も美味しく
女心をくすぐりまくりの お店ですね!
●Q.E.D.クラブ (キューイーディー・クラブ)● 食べログ
| 固定リンク
「l:渋谷、恵比寿周辺 【41】」カテゴリの記事
- 串カツ甲子園(2011.06.01)
- とりまる 中目黒店(2011.05.06)
- いか焼き道場 MAHAKALA (まはから)(2011.05.05)
- からあげ・ビール 檜ビヤホール(2011.04.30)
- ピカソル 代官山本店 (Picassol)(2011.04.12)
「●フレンチ 【28】」カテゴリの記事
- ラ・リューン (La Lune)(2011.03.24)
- エルブランシュ (Aile Blanche)(2011.02.28)
- ビストロ グーテ (Bistro Gouter)(2010.11.16)
- Q.E.D.クラブ (キューイーディー・クラブ)(2010.11.05)
- ビストロ チョロズディー (Bistro Choro's D)(2010.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント