« 東秀 向ケ丘遊園店 (トウシュウ) | トップページ | 炉端かば 東京新橋店その2 »

2010年11月22日 (月)

大連你好

餃子が美味しかった 「香港屋」さんが 改装しているなぁ、と思っていたら

違うお店になりました。

いつもお世話になっている
華麗カレー様のブログで開店日を知る事が出来ました。

本当は 夜に行きたかったのですが
予定が詰まっていて しばらく行けなそうで…
遅めのランチに テイクアウトをしようと 来てみました。

ランチメニューは 惹かれず…

テイクアウトで、と言い 店内に入ると

夜用のメニューを出してくれました。

なかなか 安く 迷う、迷う…

やっぱ 夜に来たいなぁ、と思いながら また悩む、悩む…

テーブルに 食べ放題のザーサイがあります。

黒酢の酢豚 780円。

色は 薄めで 餡も少なめでした。
肉々しい、というよりは 衣がしっかりの 団子状態で
噛むと 結構脂ギッシュな部分もありました。

でも 値段にしては 量があり お得感があります。

四川風の鶏肉と唐辛子炒め 780円。

鶏肉は 揚げておらず 炒めた感じで入っていました。
その他に ピーマンや人参、玉ねぎ、カシューナッツなど
なかなか 具沢山でした。
辛さは 思ったより無かったです。

お店のママさんなのか 女性の方が
とても感じが良く また来たいなぁ、と思います。

●大連你好● 食べログ 

|

« 東秀 向ケ丘遊園店 (トウシュウ) | トップページ | 炉端かば 東京新橋店その2 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

こちらも早速行っていますね!!!
大連だとやはり餃子ですかね?(笑)

他の中華料理屋さんよりは単価が安めな印象ですかね。
ちょっと食べに行きたいな~とは思います。
もう少し小皿料理的なつまみがあるといいですが・・・(笑)

投稿: Yoko | 2010年11月30日 (火) 23時08分

yoko様

私も餃子が気になります!
確かいろいろ種類があった気がします。
夜に今度行ってみますー

投稿: 築地人 | 2010年12月 1日 (水) 06時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大連你好:

« 東秀 向ケ丘遊園店 (トウシュウ) | トップページ | 炉端かば 東京新橋店その2 »