« ゑちぜん屋 (えちぜんや) | トップページ | 二代豊国 (二代豊國 にだいとよくに) »

2010年10月 8日 (金)

俵屋 虎ノ門店

ちょっと路地をのぞいてみたら
お店があったので 来てみると なんと中華!
いつも ネットで この辺の中華を探していますが
こちらは ノーマークでしたねぇ。

「俵屋」さんというお店で
以前 銀座で行ったお店と同じなんですかねぇ。

1人だったので 持って帰って家で食べたいなぁ、と思い聞いてみると
「大丈夫ですよ」との事でしたので

1杯飲んで待つことに。

酎ハイ 525円。

サービスで お通しを出してくれました。
ザーサイと胡瓜と 鶏肉の和えものでした。

居酒屋メニューもありつつ…
メニューに お通し 315円、と載ってるのが面白いです。
頼む人いるんですかねぇ。

手造り餃子 525円。

そのままお皿に移して…
値段からすると 小ぶりな感じですかねぇ。
普通といえば 普通サイズですが。

餡は ミンチ系ですが
さすが 手造り、という感じで 業務用のような味はしませんでした。

一品料理 いろいろあり悩みました。
値段的には すごく安くないでしょうか…

豚肉とニンニクの芽炒め 840円。

どちらかというと 細切り筍が一番多いです。
味は 濃いめで お酒が進みそうな味でした。
豚肉が かなり脂が多く よけながら食べるのが ちょっと大変…

他メニューも 今度試してみたいと思います。

●俵屋 虎ノ門店● 食べログ

|

« ゑちぜん屋 (えちぜんや) | トップページ | 二代豊国 (二代豊國 にだいとよくに) »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俵屋 虎ノ門店:

« ゑちぜん屋 (えちぜんや) | トップページ | 二代豊国 (二代豊國 にだいとよくに) »