« 10月(前半)の餃子たち | トップページ | 居酒屋 鳥広 »

2010年10月24日 (日)

旬の魚と旨い酒 三代豊國 (三代豊国 さんだいとよくに)

気づくと 中華ばかり食べています…

たまには ヘルシーに和食を。

天然アラ刺し 950円。
クエと同じように高級魚ですね。

やっぱ 秋の味覚ですよねぇ。

国産の松茸焼き!
いくらだったか忘れましたが たしかすごく安かったので
「本当に国産ですか?」と聞いてしまいました…
サイズが小さめですが たしかに国産らしいです。

揚げ銀杏 430円。

特大煮穴子 850円。
「本当に 大きいんですか?」と聞いてみたら 「はい」との事。

たしかに びっくりの大きさ!
分かりやすいように フリスクを置いてみました。

そして肉厚!
食べ応え抜群過ぎましたー

アラのカマ焼きだったでしょうか?
ちょっと忘れてしまいましたが こちらも美味しかったです。

ヘルシーに和食、とか言いながら
いつも 揚物を食べてしまうのですが
今日は 食べずに我慢しました!

●旬の魚と旨い酒 三代豊國 (三代豊国 さんだいとよくに)● 食べログ

|

« 10月(前半)の餃子たち | トップページ | 居酒屋 鳥広 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●和食 【172】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旬の魚と旨い酒 三代豊國 (三代豊国 さんだいとよくに):

« 10月(前半)の餃子たち | トップページ | 居酒屋 鳥広 »