デザイナーズ個室ダイニング 瓦 (kawara)
新橋っぽくない オシャレ系のカフェにきました。
最近 カフェ業態で どんどん出店している会社のお店です。
新橋経済新聞の記事で知りました。
ランチは 500円と お手頃です。
新橋三丁目交番前の交差点の auの二階にあります。
夜は 夜で いろいろありそうです。
入ってみると 原宿とか 渋谷とかにありそうな雰囲気で
ここが新橋なのを忘れそうです。
生ビールは ジョッキ630円。
トリスハイ 399円。
梅干しサワー 609円、とサワーは 高め…
最初は 梅干しサワーで。
次は トリスハイにしました。
どちらも 同じグラスです。
メニューは オシャレ系デリ風ですが
串揚げや 焼き魚などもありました。
メニュー名が変わっていて想像しにくいです。
串揚げでは
ホタテのロックンロールとか
「スイミー」小さい賢い魚たちとか。
好きな煮穴子とか 軟骨つくねなどもありましたが
つい惹かれてしまった
「国産和牛の炙り ユッケ風カルパッチョ 819円」 を頼みました。
和牛カルパッチョは
見た目 一瞬 豚肉かと思うピンク色で
冷凍なのを スライサーで 薄くスライスした感じでした。
真ん中に玉子の黄身が乗っていて
下には ネギ・茗荷・大葉の千切りが たっぷり。
ソースは コチュジャンベースのタレでした。
味は無難に美味しいですが
新橋系の居酒屋に馴染んだ私には なんとなく違和感があるような…
店員さんは 笑顔もなく感じが良くなく残念でした。
ちょっと ディープ系の新的な飲み屋さんには
入りにくい女性向きなお店ですねー
●デザイナーズ個室ダイニング 瓦 (kawara)● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●イタリアン 【30】」カテゴリの記事
- Barbone (バルボーネ)(2011.06.11)
- CRAFT BEER MARKET 虎ノ門店(2011.06.10)
- ichi (イチ)(2011.05.26)
- ファンゴー バンガロイド 東麻布 (FUNGO BUNGALOID)(2011.04.14)
- リストランテ ガット(2011.04.22)
「●バー、バルなど 【59】」カテゴリの記事
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
- Barbone (バルボーネ)(2011.06.11)
- あの頃のスーパースター(2011.06.04)
- 和酒bar uonoya(2011.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント