9月の餃子たち
すっかり 忘れていて 1ヶ月分です。
----------
●瀬佐味亭 虎ノ門店 (セサミテイ)● 食べログ
貝柱とキクラゲの餃子 400円。
来て びっくり。
かなり小ぶり餃子でした。
「貝柱」と「キクラゲ」の餃子ってどんなんだろう…と思っていましたが
あんまり これといった特徴はないような。。。
----------
●拉餃びー ● 食べログ
茹餃子。
小ぶりですが 美味しかったです。
----------
●盛香園 虎ノ門店 (セイコウエン)● 食べログ
焼き餃子 399円。
粗めミンチの 柔らかい系の餡です。
----------
●香港食市場 浜松町店 (ホンコンショクイチバ)● 食べログ
焼き餃子。
サービス価格で 単品は 199円!
小ぶりですかねぇ。
あんまり 特徴がないような餡でしょうか。
----------
●大阪王将 広尾店 (オオサカオウショウ)● 食べログ
元祖 焼き餃子 230円×2。
前回 新橋の「王将」の餃子を食べて
あまりのニンニク臭さに驚いたのですが
こちらも ミンチ系の野菜多めな感じで似ていますが
ニンニクは 抑えめな印象です。
ただ、焼く際の油の量が多いのか
ちょっと脂っこい感じでした。
----------
●桂林飯店 (ケイリンハンテン)● 食べログ
餃子 290円。
かなり 大ぶりな餃子でした。
中の餡は ミンチ系ですが
ちょっと パサパサした感じで
餡に味は ほとんど無かったです。
----------
この間 家で頑張って作った餃子が 失敗作で
冷凍庫に沢山残ってしまい
しばらくは餃子はいいかなぁ、と思っているので
10月は あまり食べなそうです…
| 固定リンク
「餃子特集♪【34】」カテゴリの記事
- 11月の餃子たち(2010.12.05)
- 10月(後半)の餃子たち(2010.11.10)
- 10月(前半)の餃子たち(2010.10.24)
- 9月の餃子たち(2010.10.02)
- 8月(後半)の餃子たち(2010.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント