« すっぽん汁と鮪の旨い店 五丁目 | トップページ | 釜揚げ讃岐うどん丸亀製麺 青山オーバル店 »

2010年9月18日 (土)

すし・旬彩 鷹の羽 新橋店 (たかのは)

以前は 「すし竜馬」というお店でした。
近くの 「立ち飲み竜馬」の寿司バージョンなのかなぁ、と思いつつ
様子をうかがっていたのですが
結構前に こちらのお店に変ってしまいました。
そして 前の「すし竜馬」さんは
「立ち飲み 竜馬」さんとは 全く関係がありませんでした。

ネットで調べてみると 上野にもお店があるようです。

お店の看板にのっているメニューは
1貫105円~と書いてあり 安そうな感じです。

生ビール 500円くらいだと思います。
ちょっと小ぶりなグラスでした。

お通し。
茄子の冷製煮浸し。

イワシ。

ホッキ貝。

赤貝。

特に握りのメニューはなく
目の前のネタケースを見ても何があるのか分からないので
頼みにくいですねぇ。

私は おつまみで。
おつまみには ちゃんとメニューがありました。

焼き穴子(タレ) 840円。

うーん。 普通ですかねぇ…
なんとなく もっと食べよう、という気になれず
これで帰りました。

●すし・旬彩 鷹の羽 新橋店 (たかのは)● 食べログ

|

« すっぽん汁と鮪の旨い店 五丁目 | トップページ | 釜揚げ讃岐うどん丸亀製麺 青山オーバル店 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

コメント

開店したてにランチで食べましたけど、なんか普通でしたね。
マグロが美味しかったかな。

投稿: りゅう | 2010年9月18日 (土) 10時48分

りゅう 様

そうですね。
すごく美味しい訳でもなく すごい安い訳でもなく、という感じですねー
思ったより狭いお店なのが驚きでした。

投稿: 築地人 | 2010年9月18日 (土) 17時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すし・旬彩 鷹の羽 新橋店 (たかのは):

« すっぽん汁と鮪の旨い店 五丁目 | トップページ | 釜揚げ讃岐うどん丸亀製麺 青山オーバル店 »