青山 エリュシオンハウス (AOYAMA ELYSION HOUSE)
とっても雰囲気のある一軒家レストランに来ました!
車で行ったのですが
ここが両面通行なのが不思議なくらい細い道を進みます。
すんごい高級住宅地っぽい中に ひっそりとありました。
お店の前では お出迎えしてくれました!
1階のメインダイニングではなく 2階の個室に通して頂きました。
すごく 雰囲気のあるお部屋です。
高級店なので ドリンクは高めです…
生ビール 945円。
すぐに パンとオリーブオイルが出ます。
パンは くるみなどが入ったものと フォカッチャと2種類です。
冷菜 マグロのカルパッチョ。
表面を軽く炙ったマグロと 野菜など。
マグロの味付けがちょっと塩きつめに感じましたかねぇ。
温菜 フォアグラのソテー バルサミコソース。
表面が カリッと焼かれていて美味しいです。
フォアグラ自体も とても美味しくて 嬉しくなりました。
こうなると やっぱワインが飲みたくなります。
シャルドネの 5800円。
安いので 軽い感じのシャルドネでした。
イカスミの手打ちタリアッテレのペスカトーレ。
魚介がたっぷりで良いのですが
トマトソース自体は 普通な感じでした。
パルメジャーノのリゾット トリュフのせ。
お米がちょっとだけ硬いかなぁ、という感じがしましたが
味は濃厚で美味しかったです。
ただ、コース中盤の 炭水化物2連発はけっこうお腹にグッときます…
イサキのポアレ。
アップがちょっとぼけてしまいました…
皮目はパリパリに焼かれ
身はしっとりとしていて ハーブの香りもあり 美味しいです。
お肉のメインは
・牛肉(サーロイン 又は フィレ)
・仔羊
・なんとかポーク からチョイスでしたので
牛肉のフィレ ローストを。
霜降りっぽい感じのところで 柔らかく美味しかったです。
デザートは ワゴンサービスです。
好きなだけ選べます。
私は もうお腹いっぱいなので食べれませんでした。
お連れ様が頼んだのは
・ゴルゴンゾーラのチーズケーキ
・ホワイトチョコのガトーショコラ
・まんごーのタルト
ちょっと味見をさせてもらいましたが
大味な印象ですかねぇ。
でも こちらが素晴らしかったのは
スタッフの方の対応でした。
とても気持ち良く食事をする事が出来ました!
ご馳走様でした。
●青山 エリュシオンハウス (AOYAMA ELYSION HOUSE)● 食べログ
| 固定リンク
「j:赤坂、青山 【65】」カテゴリの記事
- 酒房 赤坂亭(2011.02.21)
- 中国料理 星ヶ岡 (ホシガオカ)(2011.02.01)
- 維新號 赤坂店 (維新号 イシンゴウ)(2011.01.01)
- ふーみん(2010.12.26)
- 菊乃井 赤坂店 (菊の井)(2010.11.02)
「●イタリアン 【30】」カテゴリの記事
- Barbone (バルボーネ)(2011.06.11)
- CRAFT BEER MARKET 虎ノ門店(2011.06.10)
- ichi (イチ)(2011.05.26)
- ファンゴー バンガロイド 東麻布 (FUNGO BUNGALOID)(2011.04.14)
- リストランテ ガット(2011.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント