« やきとり道場 西新橋店 | トップページ | おーい 串かつ 新橋2号店 (おーい くしかつ) »

2010年7月 7日 (水)

ヴァンピックル 銀座 (vinpicoeur)

フレンチバーベキュー?
フレンチの串焼き?
とにかく 前から気になっていました。
とても人気らしく 予約をして行ってみました。

行く前に地図で場所を調べると
BEAMSの前とのことで 死ぬほど通っている道で
今まで気づかなかったなぁ、と思いながら…
でも いざ来てみても すぐには分かりませんでしたねー
同じビルの上の 「串揚げ アンジュ」には行ったことがあるのですが…

今日は フォアグラの串を食べようと思っているので
ワインも楽しみです。

本当に ひっそりある、そんな感じです。
オザミグループのお店は 全体的にそんな感じなんですかねぇ。
オザミ・デ・ヴァン 本店」も行って ここかー、と思いました。

店内は 思った以上に狭くて驚きました。
予約の時 「カウンターですが良いですか?」と聞かれましたが
ほとんどカウンターメインな感じの店内でした。

やはり ドリンクは高めですかねー

カールスバーグ 800円。
バニュルスと同じグラスですが 向こうは700円です。

お通しは 白いんげん豆とマスタード和え?
マスタードが苦手なので 食べれませんでした。
お通しは このあとキュウリが出るのですが
この2つで 1人1200円でした。

メニューは そんなに多くはないです。

白レバーのパテ 700円。
アイスクリームのような なめらかなパテですねー

一緒に付いてくるバケットに乗せて食べました。
普通に美味しく ちょこっとジャムをつけても美味しかったです。

白ワインは 安いのがあったので それに。
3000円ぐらいでした。

飲みやすい軽い感じですね。

吉田豚のモモ 400円くらい?
モモ、肩ロース、バラ、とあり
だんだん脂が多くなると言われたので モモに。
吉田豚って初めて食べましたが
うーん。 特別美味しくは感じなかったですかねぇ。

手羽元 380円か480円?

カシラとタン 各350円。
こちらは 吉田豚ではないかもしれないし そうかもしれない、との事。
内臓系は ブランドとか分けないらしいです。
カシラをいつも100円で食べている身としては高級カシラですが
量もあり 美味しかったです。

で 待望のフォアグラ串 1本1200円。
バルサミコ系のソースは ちょっとオイリーですが 美味しいです。
でも フォアグラは 普通に美味しいですが
もうちょっと カリッと表面を焼いている方が好みでした。

たいして 食べた気はしないのですが
お会計は 2人で10000円。
銀座で ワインのボトル飲んで この価格は安い方なんでしょうねぇ。
もちろん お腹は満たされず 2軒目へ…

●ヴァンピックル 銀座 (vinpicoeur)● 食べログ

|

« やきとり道場 西新橋店 | トップページ | おーい 串かつ 新橋2号店 (おーい くしかつ) »

b:銀座(1~4丁目) 【54】」カテゴリの記事

●フレンチ 【28】」カテゴリの記事

●焼鳥、鳥料理、焼きトン 【183】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴァンピックル 銀座 (vinpicoeur):

« やきとり道場 西新橋店 | トップページ | おーい 串かつ 新橋2号店 (おーい くしかつ) »