赤坂ふきぬき (あかさかふきぬき)
夏バテ気味なので スタミナをと…
「うなぎ」の文字を見ると どうしても食べたくなってしまう時期ですよね。
入口に
「本日は 台湾産養殖鰻を使用しています」と 書いてあります。
どうやら 日本のものは 今高いらしいです。
うな重(梅) 1500円。
養殖で この値段なので、と思っていた通り
脂っこい鰻でした。
脂っこい「とろける」鰻が好きな人には良いと思いますが
私はどちらかというと
天然もののように 身がしっかりしていて
変に脂っこくないものが好きなので 好みではないのですが
この値段ですから仕方ないですよね…
タレの味は美味しいです。
変にベタベタとしていないですが
鰻にも 味がしっかりついていました。
お吸い物も出汁がきいていて 美味しかったです。
全体的には 良い感じでした。
●赤坂ふきぬき (あかさかふきぬき)● 食べログ
| 固定リンク
「j:赤坂、青山 【65】」カテゴリの記事
- 酒房 赤坂亭(2011.02.21)
- 中国料理 星ヶ岡 (ホシガオカ)(2011.02.01)
- 維新號 赤坂店 (維新号 イシンゴウ)(2011.01.01)
- ふーみん(2010.12.26)
- 菊乃井 赤坂店 (菊の井)(2010.11.02)
「●鰻 【21】」カテゴリの記事
- かぶと(2011.04.27)
- たち木 (たちき)(2011.03.11)
- うなぎ一番 まほろば(2011.02.15)
- かぶと(2010.12.31)
- うなぎ一番 まほろば(2010.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント