中華の台所 香港屋 本店
こちらの餃子が大好きなんですが
なかなか来ることがなく
久しぶりに やってきました。
紹興酒は 一合で。
たしか 600円だったと思います。
今週は 本当に忙しくて 忙しくて…
この日も 仕事が終わったのが 22:30!
朝に特別会議があったので 出社は7:30…
会社に15時間も居たんですねぇー
もう お腹は ペコペコどころではありませんでした。
すっかり 空心菜より 豆苗派になりました。
豆苗炒め 720円。
単なる塩炒めではなく
ニンニクの味も効いていて 美味しい味付けでした。
で これが 私のベスト5に入る焼き餃子。
焼き餃子 480円。
大ぶりで 中身もぎっしり!
それで 480円は とても安く感じますねー
中の餡からは たっぷりの肉汁が。
餡はお肉が多めに感じるのですが
餡自体は柔らかく 野菜とのバランスが良いんだと思いました。
八宝菜 800円くらい。
これは 普通でしょうか…
豚肉とピーマンの細切炒め定食 800円くらい。
これも 普通ですねー
ただ、セットスープが とろみのあるスープだったのは
ちょっと珍しいですかねぇ。
時間も遅いのに頼みすぎてしまい
持ち帰り用にしてもらったのですが
とても快く受けてくださり 嬉しかったです。
また 餃子食べに来ようと思います♪
●中華の台所 香港屋 本店● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント