亀戸ホルモン 恵比寿店 (カメイドホルモン)
大人気のこちらへ。
当日電話をすると
まず 「予約受付は15時からとなります」というアナウンス。
15時になって電話してみると
「基本的には 当日予約は受けないのですが、
たまたまキャンセルがありましたので大丈夫です」との事。
あんまり 前日から 予約して ホルモンを食べよう的な気分にはならないのですが
さすが 人気店!と驚きました。
実際 開店の5分くらい前に行ってみると すでに予約の人が待っていて
その会話を聞いていると
「このために 朝も抜いたし、昼もパンだけにしたのよー」 などと
ここで沢山食べるために 気合いが入っていましたねぇ。
表の看板には 「開店17時半くらい」と書かれていて
こんないい加減なことができるのも 人気店の強みなんでしょうかねぇ。
実際には 17時半に開店していたと思います。
店内は レトロちっくな内装です。
コの字のカウンターと テーブル席もありました。
席には 炭焼きが置かれ ダクトもそれぞれについているので
煙にまみれて 臭くなることもなさそうです。
荷物は椅子の中に入れるようになっていました。
ドリンクは 安くない感じです。
生ビール 550円。
実は この後に予定があり
あまり ゆっくり食べていられませんでした。
ので 名物メニューを少し食べて帰ろうかなぁ、と。
レバ刺し 800円。
量は多くはないですが 厚く切られたレバ刺しでした。
味は 格別に、という訳ではありませんでした。
ユッケ 800円。
大好物のユッケ、久しぶりに食べました♪
なかなか美味しいユッケでしたねぇ。
梅干しサワー 500円。
大ぶりな梅で これは嬉しかったです。
ホルモン 700円。
やはり ホルモン食べておかないと!
6切れでした。
これで 700円って あんまり安くない感じがするのですが…
もともと この手のホルモンは得意ではないので
味について どうのこうの言えないのですが
そこまで人気になるほどの味なのか ちょっと微妙に思いました。
種類はいっぱいありましたし
いろいろ食べてみると また違った感想だったのかもしれません。
亀戸の本店に行ってみた時 (満席で入れなかったのですが)
安くて旨いホルモン屋というイメージを持ってましたが
この価格だと そういう風には思えないのですが
亀戸本店と価格など違うのか、などは 分かりません。
その時は 「ホルモン青木」に入り 安くて驚いた印象がありますが
記事を見返してみると このくらいの価格なんですかねぇ。
最近が 値下げ戦争で 安いイメージを持っていただけなんですかねぇー
●亀戸ホルモン 恵比寿店 (カメイドホルモン)● 食べログ
| 固定リンク
「l:渋谷、恵比寿周辺 【41】」カテゴリの記事
- 串カツ甲子園(2011.06.01)
- とりまる 中目黒店(2011.05.06)
- いか焼き道場 MAHAKALA (まはから)(2011.05.05)
- からあげ・ビール 檜ビヤホール(2011.04.30)
- ピカソル 代官山本店 (Picassol)(2011.04.12)
「●焼肉、肉料理 【38】」カテゴリの記事
- ハラミ屋Burrari(2011.05.09)
- はいさい(2011.03.26)
- モツビストロ 麦房家(2011.03.14)
- 南部家(2011.02.24)
- 焼肉酒房 然 本店(2011.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント