健康中華庵 青蓮 虎ノ門店
またまた 「華麗カレー」様のところで 新中華情報をゲットしました♪
さっそく ウキウキとやってきましたー
なんと! こんなサービスが!!
店内は すっきりした造りです。
ドリンクは定額ですが 高くはありません。
生ビール 492円と
紹興酒のデキャンタ(250ml) 980円。
メニューの中には 300円にならないものもあります。
フカヒレや鮑などの高級食材などで
メニューに マークが付いてますので 分かりやすいです。
空心菜もありましたが 季節限定で今回は頼めませんでした。
青菜のさっぱり炒め。
ちょっと火の通り加減が甘いような気もしましたが
水っぽくなく シャキシャキで 味付けもあっさりしていました。
そして 300円だからきっと小皿なんだろうかと思っていたのですが
かなり ちゃんとした量が出てきて驚きました。
海老チリが300円なんて…
フレッシュトマト入り 大海老チリソース。
プリプリの大海老は 4尾でした。
フレッシュトマトやオニオンスライスがたっぷりで
フレッシュな分 自然な酸味が 辛味とマッチして美味しかったです。
やはり 頼みたくなる八宝菜…
八宝菜。
一見濃そうなんですが そんなことはなく
マイルドな甘みも感じ とても好きな味付けでした。
普通の焼き餃子は300円台だったので
あまり食べない棒餃子にしてみました。
鉄板棒餃子。
熱々の鉄板で出てきます。
持ち上げると すでに肉汁が滴ります。
熱々なので やけどに要注意です!
春雨入りなのが 変わっていますねー
大好きな酢豚も♪
豚ロース肉の酢豚 黒酢仕立て。
あまり脂っぽくない豚肉で
黒酢ソースが濃厚で美味しいです。
マーラー四川よだれ鶏。
頼んだ時 「すごく辛いですけど 平気ですか?」と聞かれ
「平気です!」と言ったものの かなり辛くて
舌が麻痺してしまいそうでしたー
五目スープ麺(醤油)。
見た目濃そうなんですが やはり濃くなくマイルドで
美味しいスープでした。
麺にもこだわりがあるとメニューに書いてありました。
ありがちな中華麺ではなく 中太の平打ち麺で
シコシコとした食感で 柔らかすぎず この麺も良かったです。
こちらは 化学調味料をいっさい使わないというのがウリらしいのですが
確かに 味が変に濃すぎず
沢山食べましたが 食べ疲れのしない味でした。
さんざん食べて このお会計!
なんて 幸せなお店なんでしょうかー
まず お店で会員登録をしないと このサービスは受けれません。
あとは 300円サービスの時は
席料で 1人315円かかります。
300円サービスは 今週のサービスだったようで
知らずに行きましたが かなり強運だったな、と思いました。
今後は不定期にやるそうで
その際 会員にメールでお知らせが来るそうです。
新橋界隈の中華の中でも かなり良いお店でした♪
●健康中華庵 青蓮 虎ノ門店● 食べログ
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
文中リンクありがとうございます~♪
早速行ってますね。
しかも、300円サービスメニューとはなかなかいいじゃないですか!!!
これは、私もがんばって夜に行って、会員にならないと・・・。
投稿: Yoko | 2010年4月15日 (木) 21時55分
yoko 様
驚きのサービスでした!
知らなかったら絶対行かない場所だったので
情報ありがとうございましたー
300円サービスは、かなり良かったので
是非行って見てください♪
投稿: 築地人 | 2010年4月16日 (金) 05時24分