« 香港亭 赤坂店 (ホンコンテイ) | トップページ | 健康中華庵 青蓮 虎ノ門店 »

2010年4月15日 (木)

シェ・ウラノ

こんなところにお店が!
という場所に良さそうなお店をネットで知りました。
そして 日曜営業しているのも嬉しいです。

愛宕グリーンヒルズの近くにあり
うっかり見落としてしまいそうな感じでした。

お店は 普通のマンションの一階にありました。

ランチは
・2730円~
・5500円(要予約)

本日のメニューは
前菜が
・鰈のマリネ
・野菜のグリル
・田舎風パテ
メインは
・鯛のソテー
・鴨のロースト
・鶏のロースト キノコ詰め

店内はこじんまりとしています。
落ち着いて ゆったりランチが出来そうな雰囲気でした。

グラスワインは 900円だったので
エビスの小瓶にしました。
多分 800円くらいだと思います。

すぐそばの壁には お酒の瓶が飾られています。

前菜:鰈のマリネ。

思った以上に しっかりしたボリュームがありました。
鰈も美味しく、また添えられた野菜が美味しかったのに驚きました。
ソースも 鰈にも野菜にも合っていて
かなり美味しいと思いました。

田舎風パテ。
しっかりめの味付けで パンに合いますねぇ。

パンはなくなると おかわりをくれます。

鯛のソテー。
筍、蚕豆、百合根が添えられて 春らしいです。

鯛の身はしっとりしていて美味しいのですが
ソースが少ないのか 味が薄いのか
淡泊な身を食べるには
もうちょっと味のあるソースがあったら良かったな、と思いました。

鶏のロースト キノコ詰め。(+420円)

表面はパリパリに焼かれ香ばしく
中の肉質はしっとり。
これは 薄味ではなく ちょうどの良い味付けで
とても美味しかったです。

中には キノコはたっぷり入ってます!

デザート。
アイスにムース、ガトーショコラ、フルーツなどなど
ずいぶん長いグラスのようなお皿だったのですが
下までギッシリ詰まっていました!
このボリュームには驚きました。
コーヒー(又は 紅茶)も付きます。

サービス料が10%かかるので 1人3000円くらいです。
かなり 満足度の高い 優雅な休日ランチで
また来たいなぁ、と 思いました♪

●シェ・ウラノ● 食べログ

|

« 香港亭 赤坂店 (ホンコンテイ) | トップページ | 健康中華庵 青蓮 虎ノ門店 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●フレンチ 【28】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シェ・ウラノ:

« 香港亭 赤坂店 (ホンコンテイ) | トップページ | 健康中華庵 青蓮 虎ノ門店 »