« 和彩 旬華 | トップページ | 福源 »

2010年3月15日 (月)

chinese dining 永利

以前 土曜日にこちら目当てで来たのですが
お休みだったので 2軒隣の 「おみっちゃん」 に行きました。
そして この記事で 蒲田にもお店を出したと知り 好調なんだなぁー、と。

で 今日は お目当ての中華へ!

かなり渋い外観です…

ランチは 麺・ご飯系が中心で
おかず系は 二品盛り定食のみですね。

こちらのお店を検索すると
「永利菜館 食べログ」 や 「中華&喫茶 エリー  食べログ」 なんかが出てきます。
虎ノ門40MTビルというビルの サイト には 「中華&喫茶 エリー」 と表示されていて

写真と見ると 両方乗ってる…

でも今は

こうなっているんですね…
詳しくは分かりませんが 「永利(エイリ)」 にしても 「エリー」にしても
名前は似ているし 関係があるんでしょうねぇ。

二品盛り定食 900円。
この日は
・野菜のうま煮
・麻婆豆腐
に ライス・スープ・ザーサイ が付きます。

うま煮の餡は 若干濃い目でした。
「野菜の」と書いてあるだけに ほぼ野菜で お肉が一切れくらい入っていたような。
半分くらいはキャベツでした。

これが 独特の味で まず甘い!という印象。
そして 味は濃い、で 後から辛味が追ってくる感じです。

スープも味は しっかり目でした。

広東麺 880円。

このスープも餡も そんなに濃くはなく
さっきの野菜うま煮とは 味が違っていました。
麺は 中華料理店の ラーメンの麺、という感じです。

特にすごい美味しい訳ではありませんが
なんか 独特の雰囲気で 落ち着きがあり
なんか くつろげるお店でしたー
夜は どうなんでしょうねぇ。 気になります…

●chinese dining 永利 ● 食べログ

|

« 和彩 旬華 | トップページ | 福源 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: chinese dining 永利:

« 和彩 旬華 | トップページ | 福源 »