« 立ち呑み 門 (もん) | トップページ | 手前みそ 新橋店 »

2009年10月 6日 (火)

中華の台所 香港屋 本店

新橋の反対側の 新橋駅前ビルにあるお店には行ったことがあり
しばらくして 西新橋の方にあった 立ち食い&飲み蕎麦居酒屋が閉店し こちらのお店になりました。

この日は 死ぬほどお腹がペコペコで
近くて 行ったことのない中華ということで こちらへ来てみました。

喉も渇いていて 急いでビールを…

お通しで 枝豆が。 ちょっと茹ですぎでした。

このメニューに目が釘付けです。

ツブ貝とネギの辛味和え 550円。
無難な味でした…

特大餃子 480円。

見るからに 餡がぎっしりの ビックな餃子ですねー

中の餡は お肉と野菜の配分具合がよく お肉が多いわりに とても柔らかい餡でした。
久しぶりに 美味しい餃子に出会った!という感じです。

紹興酒ボトル 1680円。

牛肉の辛味煮込み 980円。

てっきり 土鍋でグツグツ状態でくると思っていたので ちょっとガッカリ…
野菜も青梗菜のみで あとはほとんど春雨でした。
辛味は感じますが 四川系の味ではなく アジアンちっくな味付けでした。

豆妙炒め 720円。

量もしっかりあり 炒め方もシャキシャキで美味しいです。
ニンニク味もばっちりで やや塩濃い目ですが お酒のおつまみには良かったですねー

チョイスを失敗しなければ なかなか良いかもしれません。
気になって仕方なかった 「さめの唐揚げ」 次回頼んでみたいです!

-中華の台所 香港屋 本店-【食べログ

|

« 立ち呑み 門 (もん) | トップページ | 手前みそ 新橋店 »

f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華の台所 香港屋 本店:

« 立ち呑み 門 (もん) | トップページ | 手前みそ 新橋店 »