天鴻餃子房 神田錦町店
先日 ネットで発見し 餃子マニアとしては 行かなくては!と思っていたところ たまたま この近くのセミナーに夜参加することになり セミナーよりこちらを楽しみにしていました(!)
この辺り お店はありますが なんとなく人通りは少なく 繁華街ではない感じですが…
お店は かなり賑わっています! 最後の2席に座ることが出来ました。
喉もカラカラですので
やっぱり 生ビール♪
やはり 最初は 基本からかな、と。
元祖餃子 8個 650円。
見た感じ なかなか美味しそうですが
かなり 普通でした… こんな感じと コメントしづらいくらい なんか特徴がないんです。。。
豚肉とニンニクの芽炒め 900円。
かなり 悲しいことに ニンニクの芽が 冷凍ものでした。 それだけで 味うんぬんではなく もう餃子以外は頼むのやめよう…な雰囲気に。
紹興酒5年の中びん 1050円。
黒豚餃子 6個 750円。
元祖餃子より 大きくて 見た目はかなり美味しそうなのですが
大きさの割りに 中の餡が少なく また餡は 粗切りの野菜とお肉です。
餡自体に 味は全くなく これまた 特徴がない…感じでしょうか。
「黒豚」 から 期待していた肉汁はでませんでした…
ハードスケジュールで 疲れていたのもありますが 団体さんがいて かなーり騒がしく 会話もしづらく 餃子も… だったので 食べきる前に お持ち帰り用にしてもらい 早々帰りました。
なかなか餃子専門店で 気に入る餃子に出会えません!
【天鴻餃子房 神田錦町店 : 食べログ】
| 固定リンク
« カウンターパンチ | トップページ | 卯夢(うむ) »
「o:その他の場所 【125】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- ichi (イチ)(2011.05.26)
- 全家福 新館 (ZENKAFUKU)(2011.06.21)
- 咸亨酒店 (カンキョウシュテン)(2011.05.12)
- ブーランジェリーラ・ブペ(2011.05.01)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、価格の割りに味はイマイチな感じですね、これなら餃子の王将の方がずっと良いです。
投稿: 桂馬 | 2009年9月10日 (木) 19時02分
桂馬 様
コメントありがとうございます。
有名餃子店で ここまで特徴の感じないお店は結構久しぶりでした。
おっしゃるように 王将の方が 安く 美味しいかもしれませんねぇー
でも めちゃくちゃ混んでたので 支持されているみたいでした。
投稿: 築地人 | 2009年9月11日 (金) 17時56分