鹿シ和屋
「でり坊」 で チープに飲んで帰ろうと思ったら いっぱい! なので 少し離れますが 以前気になっていたお店へ。
雰囲気が あって 結構好みだったのです。
店内は 座れるテーブル席と 立ち飲み席に別れていて テーブル席では グループのお客さんが ワイワイと飲んでいました。
生ビール♪
こちらは 初回はセットが おすすめです! だって ドリンク2杯と おつまみがついて 500円!! 他には ドリンクだけで 500円だというのに…
おつまみは かなーり 悩んだ挙句 「岩のりクラゲ」 か 「イカ塩辛」 か…
イカの塩辛にしたら かなり 量がたっぷりで驚きました。 この量だと 何杯飲んでしまうのかなァ。。。
セットの2杯目は 酎ハイに。 こちらは 炭酸と焼酎ではなく 氷彩サワーのように 少し甘みの加わった 焼酎と炭酸が 素のサワーになります。
厨房は ポロシャツを着たおじ様で ホールは男性なのですが ホールの方は きびきびしていて 接客もとても上手な方でした。 お客様が帰ると 厨房のおじ様のササッと出てきて ササッと片付けていき とても良いリズムを感じました。
串揚げのプチトマトが食べたかったのですが 1本だけは 申し訳なくて 頼めないなぁ、とイジイジしていると 隣のお客さんが 串揚げを注文していました。 チャーンス!とばかりに 私も1本便乗して 頼みました。
プチトマトの串揚げ 100円。 最近 プチトマト巻きの焼きものとか 熱した プチトマトにはまってます。
ドリンクは オール250円と かなり嬉しい価格なので セットで2杯、追加で2杯。 セットの塩辛と 串揚げで お会計は 1100円!
これは かなりお得に感じました♪
【鹿シ和屋 : 食べログ】(また 通ってしまいそうです…)
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●居酒屋 【252】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 土俵や (どひょうや)(2011.06.18)
- 居酒屋 壱 西新橋店 (イザカヤハジメ)(2011.06.16)
- ヒノマル食堂 新橋店(2011.06.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント