帝里加 (デリカ)
家で飲んでいる感覚で 料理はプロに作ってもらえる感じ…
お店では 飲みたくても飲めない 大好きな淡麗グリーンが飲めます!
(お酒は 持込可、というより 持ち込まないと飲めません。 ついでに気になるのは 「飲食持込可」 と書いてあるところです… 食べ物も良いんでしょうかねぇ…)
メニューの単品のおかずが 380円~ とは オリジン弁当とかより 安くて美味しい!
おつまみや 点心も 充実♪
本当に最高なお店で すぐリピートしに来ました!
海老のトウチ炒め 480円。
480円とは思えないボリュームですし 海老もゴロゴロ入っています。 味付けはちょっと濃い目ですが お酒のおつまみにいいですし、ご飯がすすむ味だと思います。
餃子 300円。
300円にしては ちゃんと美味しく 今日もおかわりしました。
豚角煮鍋 650円。
豚の角煮と悩んでこちらにしましたが 角煮がギッシュ系で 苦手なタイプ…
野菜がたっぷり食べれます。 味付けは 薄めで 特徴のないようなスープでした。
大海老のカキソース炒め 530円。
一般的なカキソースとは ちょっと違うのですが プリプリの海老のフリッターに ちょっととろみのついたソースがからみ 前回も食べてはまってしまいました。
海老のトウチ炒め、餃子2枚、豚角煮鍋、大海老のカキソース これだけ食べて 2500円くらいです。 感動もの… もう他のB級中華には行けなくなるんではないかと思う程 リーズナブルなお店ですー
【帝里加 (デリカ) : 食べログ】(やはり頻繁に来ると思います…)
| 固定リンク
「c:銀座(5~8丁目) 【57】」カテゴリの記事
- ロックフィッシュ&リゴレットキッチン (RIGOLETTO KITCHEN)(2011.05.28)
- 銀座酒場 (GINZA SAKA BAR)(2011.02.16)
- ベルジアンビア・カフェ アントワープ シックス(2011.01.02)
- 台南担仔麺大王 (タイナンターミーメンダイオウ)(2010.12.10)
- 銀座離宮(2010.11.06)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント