« かぶと | トップページ | 品香軒 »

2009年5月20日 (水)

舞桜

すっごい お値打ちの 和食ランチを堪能致しました…♪

-前菜五点盛り-
(右上から時計回りで)
 ・鰈のお刺身と 里芋 生湯葉かけ
 ・山菜の天麩羅
 ・ツブ貝和え
 ・鶏肉の自家製ハム クリームチーズ ミニトマト アボカド
 ・穴子の押し寿司

見た目にも美しい 前菜は 一つ一つが美味しく もっと食べたいくらいです。

-お刺身二点盛り-
 ・鰈の薄造り ポン酢ゼリー添え
 ・鮪 中トロ

たっぷりの 薄造り! 2500円のランチのお刺身とは思えません!! 夜だったら これだけで 1000円はしますよねぇ。 ポン酢ゼリーも添えられて 手の込んだものでした。

中トロも 厚く切られていて 嬉しいです…

-本日の一品-
 ・茄子の味噌田楽
   海老 牛肉 ツブ貝 アスパラ ミニトマト添え

ただの 茄子の味噌田楽ではなく 牛肉も 海老も ツブ貝も 野菜も…と どれから食べようかと 迷ってしまいます!

-焼肴-

 ・サーモンのサワークリームかけ
   蕗 フルーツトマト もみ胡瓜

これ かなり気に入りました。 さっと焼かれたサーモンは パサパサしておらず しっとり。 それに 意外な発想な(和食として) サワークリームが すごく合います♪ もっと欲しくなる一品でした。

これまで かなり 満足です。 そして 不思議と 胃にもたれなくて まだまだ食べれるのが驚きなんです。 料理長さんに聞くと 変に揚げ物など入れずに 少しずつ いろいろ食べれるよう 献立を工夫しているみたいなんです。 女性には嬉しい心配りですよねー

-食事-
 ・お鮨
   鮪 鯛 〆鯖 葱トロ巻(2巻)

ご飯ものは 何かなーって 思っていたら なんとお鮨! これまた 嬉しい…

 ・あら汁

お味噌汁ではなく 魚の出汁がたっぷりの あっさりなあら汁です。 すでに お腹が満たされている時 味がしっかりした味噌汁より スルスル飲めてしまうのが驚きでした。

-デザート三種盛り!!-
 ・自家製プリン
 ・スティック アップルパイ
 ・季節のフルーツ&レアチーズ

〆のデザートにも 驚きまくりです。 あんなに食べて 2500円なのに デザートが3種盛!

スティックアップルパイ。 サクサクっと揚げられた春巻きの中には ほの甘く煮詰められたリンゴと さつま芋の餡でしょうか。 

そのアップルパイは 上にある 小倉ムースをつけて食べます。 すっかり 「和」ですね。 そして クラッカーには フルーツとレアチーズ。  

そして そして こだわり卵の 自家製プリン♪ なめらかで コクがあり それでいて サラッとしたプリンで 重くないので パクパクいけちゃいます! 甘いものあまり食べない私ですが 不思議と食べ進んでしまいました。

これで 2500円でいいのかと こちらが心配になるほどな 満足すぎるメニューでした。

料理長さんは お昼でも席に挨拶に来てくださいます。 なんと 松葉屋 にいらしたらしく そんな経歴の方のお料理が リーズナブルに食べれて 幸せなのでした♪

【舞桜 : 食べログ】(この お昼ランチコース2500円は かなりお勧めです!)

|

« かぶと | トップページ | 品香軒 »

b:銀座(1~4丁目) 【54】」カテゴリの記事

●和食 【172】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舞桜:

« かぶと | トップページ | 品香軒 »