かぶと
どうしても 鰻が食べたくて…
お気に入りのお店に来ました。 店内はとっても混んでおり 今日はカウンターではなく テーブル席に。 まずはの白穂乃香で 空腹を満たします。
こちらは すべて天然もの の串です。
こちらは 養殖のもの。 食べ比べると さすがに違いますが 養殖のものでも 十分美味しいです。
次々に来るので 何か(どこの部位か)を確認する暇もなく パクパクーっと。
「わたぼうし」 久しぶりに飲みました。 シュワシュワーっと ちょっと炭酸のような 不思議なお酒です。
肝わさ。 わさび苦手なので なしで… プリッとしていて 美味しいです。
肝。 この写真は 養殖の肝。 この前に天然の肝を食べましたが フワーッとしていて なめらかで濃厚で… 絶品! なのですが、 それと比べると プリッと弾力のある感じです。
糠漬け。 自家製の糠漬けならではの やさしい美味しさです。
追加で 串を。 すっかり満足なので 私は お重を持ち帰りに。
天然のうな重。 ちょっともらいましたが フワッと柔らかいけれど 身はしっかりしていて 変な脂は乗っておらず やはり 美味しい…
肝吸いで〆です。
やっぱり 最高に美味しいお店です。 大将の毒舌も健在で 楽しかったです♪
【かぶと : 食べログ】(文句なしの 美味しさです)
| 固定リンク
「o:その他の場所 【125】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- ichi (イチ)(2011.05.26)
- 全家福 新館 (ZENKAFUKU)(2011.06.21)
- 咸亨酒店 (カンキョウシュテン)(2011.05.12)
- ブーランジェリーラ・ブペ(2011.05.01)
「●鰻 【21】」カテゴリの記事
- かぶと(2011.04.27)
- たち木 (たちき)(2011.03.11)
- うなぎ一番 まほろば(2011.02.15)
- かぶと(2010.12.31)
- うなぎ一番 まほろば(2010.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
怒涛の餃子攻勢にも圧倒されていましたが、この店はまたすごいなぁ。。。ちなみに天然の丼でおいくらくらいですか???
投稿: 旦八 | 2009年5月19日 (火) 17時27分
旦八 様
コメントありがとうございます!
はっきりとは 分からないのですが 多分7・8000円くらいだと 思います。
天然は いつもあるわけではないのですが…
こちの鰻だったら 養殖のものでも かなり美味しいですよー
一般的な 「とろける鰻」といわれる 脂が強いものではなく しっかり 魚の身を感じるものです。
ただ 天然と比べると どうしても 不自然な弾力を感じてしまうのですが…
大将は毒舌ですが すごいこだわりがあって とても勉強になります。
投稿: 築地人 | 2009年5月20日 (水) 08時46分