« 中国料理 盛香園 築地店 (セイコウエン) | トップページ | 舞桜(マイザクラ) »

2009年4月 5日 (日)

匠料理 いなば

またまた はるばる代々木まで♪

このポッテリしたグラス 可愛いですねー

お通し。

蕗味噌、タコ、才巻海老、蚕豆、鯛の子 などなど 盛りだくさんです。

お刺身三種盛り。

鯛、ホタテ、鮪 でした。 白身の量がたっぷりなのが 嬉しいです。

牛ステーキ。

すごく長い長いお皿に盛られているのですが 驚くことに そのお皿と同じだけ長いアスパラが! 新種なんだそうです。

サービスで頂いた 自家製ドライトマトと 数の子。 相変わらず 深い深い味のトマト♪ そして魚卵好きには これまた嬉しい数の子♪

焼き筍。

春を感じる ほっこり筍です。 聞いたら国産だそうです。

代々木という地に詳しくないのですが こういうちゃんとした和食が食べれる所が少ないように感じます、 なので 貴重なお店ですよねー

【匠料理 いなば : 食べログ

|

« 中国料理 盛香園 築地店 (セイコウエン) | トップページ | 舞桜(マイザクラ) »

n:新宿周辺 【21】」カテゴリの記事

●和食 【172】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 匠料理 いなば:

« 中国料理 盛香園 築地店 (セイコウエン) | トップページ | 舞桜(マイザクラ) »