« ぐんまちゃん家の雛ほっぺ | トップページ | 山ろく »

2009年3月22日 (日)

江戸前びっくり寿司 銀座店 (エドマエビックリズシ)

以前 まだ私が大学生だったころ 実家に住んでいたころ (神奈川の方ですが) 

横浜の港北の方 センター北 という 開発地区に 車で バイトに行く という今では 「なんとぜいたくな!」 な時代…

食べに行くのが好きだったベーグル屋に はまりすぎて そこで働こうと思い、 そして結果的には 調理師免許を取るきっかけになった 思い出の地…

そんな思い出を 思い出しつつの 初 「びっくり寿司」 です♪

アン肝 840円。

もう時期じゃないでしょー、と言われつつ 食べたいんだもん、と頼んだのですが この手の 安寿司店にしては かなり当たりな一品でした! 柔らかく臭みもなく これは美味しかったです。

一貫あたりの金額も すし鮮より安いかもー!

平目刺し 1100円 (220円×5切れ)。

最初 握りで頼んでみて 美味しかったので つまみでも。 天然っぽい美味しさだったので 聞いてみると やはり天然。 小さい 「ソゲ」 だそうですけど。 築地では 「天ソゲ」 と言われまして 「天平(てんびら…天然平目の事です)」 より安いです。 

大名穴子のつまみ 650円。

あさり汁。

この サーモンと 大トロは 頼んでイマイチだったメニューです。 サーモンは スモークサーモンのような感じでした。 大きいけれど 味的には… 大トロも うーん。。。 という感じです。 この2貫以外は けっこう良かったのですが。

いつも新規開拓では失敗しますが 今回は 珍しく 「当たり」 でした。 

【江戸前びっくり寿司 銀座店 (エドマエビックリズシ) : 食べログ

|

« ぐんまちゃん家の雛ほっぺ | トップページ | 山ろく »

c:銀座(5~8丁目) 【57】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸前びっくり寿司 銀座店 (エドマエビックリズシ):

« ぐんまちゃん家の雛ほっぺ | トップページ | 山ろく »