春夏冬(シュンカトウ)
新しい中華がオープンしたとの情報が!
行ってみましょう♪と。
名前は 「春夏冬」さん。 秋がない… もしかして 「秋」と「飽き」をかけているのかなぁー…
ビールは ちょっとぬるめ…
メニューが多く、そして ちょっと高いので なかなか決められないですねぇ。 新橋にしては なかなか高い値付けかなー
イカと葱の和え物。
これは かなりしょっぱくて このお店のスタンダードの塩加減がこれでは きついかなぁ、と不安になりました…
五目野菜炒め。
ところが、これは とっても 薄味。 というか 味がない!?
フカヒレの醤油煮込み。
最近はまっている ニセ(?)っぽい 安いフカヒレのバラバラになった煮込みですが 来たとき 濃そう!!と。 でもでも 野菜炒め同様 実は味がない!?
餃子。
これが 一番美味しかったカモ…
海老チリ。
くるんと 丸まった海老は好印象でしたが これまた 味がない、というか 水っぽい!?
五目たんめん。
これは 普通!?
全体的に いわゆる普通の街の中華で 美味しいとか 美味しくないとか そういうレベルではないのですが、それにしてはお値段ちょっと高いのでは?という印象でした…
ランチは安いっぽいので いいのかもしれませんが 夜はどうかなぁーって。
【春夏冬(シュンカトウ) : 食べログ】(すべて 水っぽいんです…)
| 固定リンク
「f:新橋、虎ノ門 【603】」カテゴリの記事
- 小虎(2011.06.28)
- 生簀活魚 はやし水産 新橋店(2011.06.27)
- 和酒bar uonoya(2011.06.26)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- Mulligan’s (モリガンズ)(2011.06.24)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント