« 重慶府 新橋 (ジュウケイフシンバシ) | トップページ | 立ち呑み処浜人 »

2008年12月25日 (木)

豊年満作 (ホウネンマンサク)

「まぐろ人」さんの地下にある 居酒屋さんです。

豊作 満年、と思いがちですが、 ちょっと違いますね。

漁港のような 活気のある店内です。

メニューとにらめっこをすると、意外にも 魚系は安くなく、お肉系は安い… そんな感じでした。

とりあえずは 酎ハイ。 

何故かというと 生ビールだと 店員さんが 「今日もお疲れ様でした! かんぱーい!」と言ってくれるのです。 それが ちょっと恥ずかしくて…

たこぶつ 380円。

安くて それなりにちゃんとしてます。

2杯目だから あの行事(?)はないので 生ビール。 キンキンで嬉しいです♪

ハラミステーキ 580円。

ステーキというより タタキちっくです。

牡蠣フライ 500円以下。

で、5個も! これは 感動ですねぇ。

ツブ貝刺し、真鯛刺し 各680円。

ツブ貝は ボリューム的には そんなにないのですが、食感は良かったです。

真鯛刺しは、多分 養殖だろうとは思いますが、ギッシュ感は少なく、今日〆っぽい感じでした。

かき揚げ 500円以下。

すごいボリュームのかき揚げです。 ほぼ野菜ですが、このお値段ですので、満足感はありますねー

印象としては 原価率に正直な感じ、でした。 ボリュームがない訳でないし、美味しく高い食材は少し。 安いものはたっぷり。 なのかなぁ… 牡蠣フライは 嬉しい誤算でした。

ただ、提供時間が遅いので 待つ時間に飲みすぎてしまう危険…

【豊年満作 (ホウネンマンサク) : 食べログ】(安居酒屋としては なかなか良かったです)

|

« 重慶府 新橋 (ジュウケイフシンバシ) | トップページ | 立ち呑み処浜人 »

b:銀座(1~4丁目) 【54】」カテゴリの記事

●寿司、魚料理 【138】」カテゴリの記事

●居酒屋 【252】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊年満作 (ホウネンマンサク):

« 重慶府 新橋 (ジュウケイフシンバシ) | トップページ | 立ち呑み処浜人 »