築地の中華いろいろ~福新樓&中国料理 盛香園
中華って 本当に好きなんです! 毎日・毎食食べても飽きないかも…
風邪でダウン気味なので 近場でモリモリ食べようと 気になっていた 一見高そうな 「福新樓」さんへ!
ランチメニューは 麺系、飯系が中心で どれも1000円オーバーと やはり少し高めですねぇ。
中華丼。
見た目からして 濃そうだなぁ、とは思いましたが 想像以上の濃さ… 濃すぎて その汁をたっぷりすったご飯がこれまた 食べづらい…
五目餡かけそば。
えーと、上に乗ってるものが同じなので 感想は上と同じです… 麺なので ちょっとは楽でした。
うーん。 夜に来ようかなぁ、とは思いづらいでしょうか…
【福新樓 :食べログ】 (すんごい じょっぱいデス…)
----------------------
やっぱ 新規開拓に失敗は付き物だなぁ、と今日は お気に入りのお店 「盛香園」さんです。
すごくメニューが多くて、面白いメニューもあるので 全メニュー制覇が目標なのに、つい同じのばかり頼んでしまうんです。 お気に入りの料理だから しょうがないのですが。
今日は いつもと違うのを頼みました。
ふかひれスープ。
いつも ふかひれの醤油煮込みを頼むので こちらにしてみたら ほぼ同じ味でした… 濃度が薄くなっただけという感じでした。
海老チリ。
フリッター状の海老チリでしたが、なんせ衣が厚くて なんとも言えない感じです。 これはこれで好きですが、海老チリをイメージして頼んだので ちょっとギャップが…
うーん。 今日のセレクトは失敗でした! 次回リベンジですー
【中国料理 盛香園 :食べログ】 (当りメニューとはずれメニューを見極めましょう…)
| 固定リンク
「a:築地周辺 【58】」カテゴリの記事
- 天麩羅 なかがわ (てんぷらなかがわ)(2010.03.20)
- すしざんまい 奥の院 (すしざんまい おくのいん)(2010.02.28)
- 清壽(2010.02.16)
- 魚竹 (うおたけ)(2009.07.31)
- よっちゃん(2009.07.16)
「●中華 【363】」カテゴリの記事
- 餃子の王将 神田東口店(2011.06.25)
- 恵比寿天下一 神谷町店(2011.06.23)
- 刀削麺・火鍋 XI’AN 新橋店 ( シーアン )(2011.06.22)
- 慶珍楼(2011.06.17)
- 同楽(2011.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント