« 本陣房 本店(新橋) | トップページ | すし鮮(築地) »

2008年4月11日 (金)

銀座 天龍(銀座)

でかい、でかい、と知りつつも、見る度に 「でかい!」と言ってしまう 天龍の餃子…

初めて食べた時は、でかい餃子を見たのも初めてでしたし、紹興酒を昼間から飲んでいたのもあって、感動しました。

その後、4・5回は行きましたが、 回数を重ねると感動は薄れ、 最近ではすごく美味しい餃子ではないのかも… なんて思ったり。

原因はまず、焼き立てはほぼ食べれない事。 (昼間に関して) 

肉比率が多い事。 (野菜がたっぷりの柔らかめの餡が好き♪)

ニンニクが入っていない事。 (ニンニク娘としては、お寿司が酢飯でないような…)

それでも、毎日お店の前を通っていると、突発的にムショーに食べたくなりますね。 そんな時はテイクアウトします。 どうやらテイクアウトの方が少し高いらしいです。

一階入口で頼むと、お財布開いてる間に出てきます… 早くて嬉しいけど、完全な作り置きだと思うのでちょっと悲しい…

餃子しか食べるものはなくても、やっぱり4個で胸が一杯になりますね。 半餃子(4個)とライスの餃子弁当700円くらいで出してくれればいいのになぁ、なんて思いました。

------------------------------------

お気に入り度 ♪

銀座 天龍

ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/g067059/

食べログ http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13002427/

------------------------------------

|

« 本陣房 本店(新橋) | トップページ | すし鮮(築地) »

b:銀座(1~4丁目) 【54】」カテゴリの記事

●中華 【363】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座 天龍(銀座):

« 本陣房 本店(新橋) | トップページ | すし鮮(築地) »